• LCC STYLE 特集

100円で中国!春秋航空日本国際線就航記念セール

春秋航空日本の国際線就航記念セールの案内

悲願の国際線に就航です!コスパ最強LCCこと「春秋航空日本」の国際線就航を記念したセールが今日1月7日の午後3時から開催されます。成田と中国の重慶・武漢の航空券代がなんと片道100円!燃油代を合わせても超お得に中国に行けるチャンスです!


片道100円~!春秋航空日本の国際線就航記念セール

春秋航空日本の国際線就航記念セールの案内

春秋航空日本のHPより

いがモバお気に入りのコスパ最強LCCこと「春秋航空日本」が、いよいよ来月2月13日から成田と中国の重慶・武漢を結ぶ国際線に就航します。

その就航を記念したセールがきょう1月7日の午後3時から開催されます。運賃は何と片道100円~!(別途燃油代・空港税)

セールの販売期間は2016年の1月7日の午後3時から1月31日の午後6時まで。セールの対象期間は就航日の2月13日から3月26日までです。


運航路線とスケジュールは?

武漢と重慶の地図

株式会社シスプロのHPより引用・加点

今回春秋航空日本が就航する都市は中国の重慶と武漢です。共に経済発展がめざましい中国の主要都市のひとつで、日系企業も多く進出しています。

春秋航空日本の国際線のタイムスケジュール

春秋航空日本のHPより

運航スケジュールは成田―重慶が火・木・金・日の週4往復。成田―武漢は月・水・土の週3往復です。

国内線の運航の合間をぬった夜間の時間帯も予想されていましたが、昼間に運航する形になっています。

春秋航空の現状の国内線スケジュールでは所有する3機の飛行機のうち、1機を使っていない状態だったので、その1機を活用する形の運用になると思われます。


厳しい無料機内持ち込み手荷物の制限はそのまま

春秋航空日本のラッキースプリングでの無料機内持ち込み手荷物の制限

春秋航空日本のHPより

春秋航空日本の国際線も、機内に無料で持ち込める手荷物の制限が5キロまでと厳しくなっています。

ただ、春秋航空本体が預け入れ手荷物の無料キャンペーンを行っている空港もあるので、中国人の爆買いを鑑みて今後何かしらのキャンペーンをするかもしれませんね。

燃油サーチャージと空港使用料が別途必要!

春秋航空日本の国際線の燃油サーチャージと空港使用料

春秋航空日本のHPより

春秋航空日本の国際線は、春秋本体と同じく燃油サーチャージが別途必要になります。その為、100円セールで航空券を予約できた場合の合計金額は以下の通りになります。

成田→重慶・武漢
ラッキースプリング 100円
燃油サーチャージ 1500円
空港使用料 1020円
旅客保安サービス料 520円
支払手数料 430円
合計 3570円
重慶・武漢→成田
ラッキースプリング 100円
燃油サーチャージ 2200円
空港使用料 1800円
支払手数料 430円
合計 4530円
往復の総額 8100円

このように、往復の総額が8100円と、燃油代や空港利用料を入れても1万円を切る超お得なセールになっています。

浮いたお金で預け入れ手荷物や現地でのホテルや食事を豪華にすることも出来ますね。

【15時追記】就航初便の100円チケットをゲット!

春秋航空日本の予約画面

春秋航空の予約画面

【1月7日15時追記】無事に就航初便の100円チケットを購入できました!

2日後の帰りの便は5000円でしたが、それでも往復トータルで13000円と超お得なチケットでした!

東京(成田) – 武漢
航空券金額 100円
空港税 1020円
燃油サーチャージ 1500円
旅客保安サービス料 520円
支払手数料430円

武漢 – 東京(成田)
航空券金額 5000円
空港税 1800円
燃油サーチャージ 2200円
支払手数料430円

合計金額: 13000円

悲願の国際線就航!中国がますます身近に

春秋航空日本の機体春秋航空日本が日本の国内線に就航してから約1年半、悲願の国際線就航です。

他社LCCは国際線の路線を拡大して収益がかなり改善している所が多いので、中国の旅行会社を親会社に持つ春秋航空日本の強みがいよいよ発揮されようとしていますね。

重慶や武漢は日本企業が数多く進出している都市でもあるので、「渡航コストを抑えたい・でも機内サービスは快適なのが良い」という邦人ビジネスマンの需要を取り込むことが出来るか、成功の分かれ目になりそうです。

Spring Japan 春秋航空日本公式サイトSpring Japan 春秋航空日本公式サイト

いがモバ的「LCCランキング2015」で春秋航空日本は第1位!

自腹搭乗だから言える!2015年LCCランキング

2015.12.30

いがモバ
久しぶりにサプライズな発表でしたね。近くて遠かった中国が、いよいよ身近になろうとしています。春秋航空日本の国際線就航記念セールをお見逃しなく!



この記事はブログ「いがモバ」で掲載されたものを移管したものです。

関連記事

  1. 長崎県佐世保市の「BIG MAN」のベーコンエッグバーガー

    LCCで長崎コスパ旅3 佐世保バーガー食べ比べ

    LCC「春秋航空日本」の成田~佐賀便を利用し…
  2. 桃園空港でプライオリティパスが利用できるトランスアジア航空のVIPラウンジで注文した牛肉麺

    桃園乗継で美食!トランスアジア航空VIPラウンジ

    桃園空港第一ターミナルにあるトランスアジア航…
  3. ピーチのセール「新春旅人宣言」の案内

    ピーチの初売りがお得!新春旅人宣言セール開催中

    2016年もピーチがお得!関西空港を拠点に就…
  4. ほうきに乗って空を飛ぶ写真がSNSで話題の「道の駅 小豆島オリーブ公園」

    空を飛ぶ天使に!小豆島LCC女子旅3・SNSで話題の場所へ

    日本・世界をLCCで巡る「LCC女子旅」企画…
  5. スプリングサニーホテル名古屋常滑の笑顔の従業員

    春秋コスパ健在!スプリングサニーホテル名古屋常滑

    中国最大のLCC春秋航空を運営する春秋グルー…
  6. 長崎港に寄港するマリナー・オブ・ザ・シーズといがモバ

    LCCで長崎コスパ旅2 長崎市内の観光&グルメ編

    LCC「春秋航空日本」の成田~佐賀便を利用し…
  7. ピーチ・アビエーションの仙台~台北(桃園)線の初便に搭乗した宮城大学の高橋悠記さん

    私の「世界」が広がった日 ピーチ仙台~台北初便搭乗レポート

    「LCC×学生プロジェクト」の第3弾はピーチ…
  8. マレーシアで6月30日からTD-LTEのサービスを始めたYESのプリペイドSIMと店員さんといがモバ

    LTE戦国時代!マレーシアの最新プリペイドSIM

    LCCの直行便で身近になったマレーシア。現地…

RANKING

  1. 登録されている記事はございません。