• LCC STYLE 特集

機内でダンス!インドネシア・エアアジアX初便搭乗レポート

インドネシア・エアアジアXのバリ島行き初便でバリダンスを披露する客室乗務員

2017年5月25日、エアアジアグループの中長距離専門のLCC「インドネシア・エアアジアX」が成田空港からインドネシア・バリ島のデンパサール空港行きの直行便を開設しました。XT402便の初便に搭乗した読者A様からレポートが届きました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

インドネシア・エアアジアX XT402便初便搭乗レポート from A様

成田空港第2ターミナルのインドネシア・エアアジアXのチェックインカウンター

成田空港第2ターミナルのインドネシア・エアアジアXのチェックインカウンター

インドネシア・エアアジアXのデンパサール行き、チェックインカウンターが閉まる時間は出発1時間前の7:25です。そのため前泊しなくても始発で行けば間に合いました。

既に就航しているタイ・エアアジアXと同じエアアジアグループということで、チェックインカウンターの案内を見ることなく「タイ・エアアジアX」が使っているNカウンターに行ってしまいましたが、この日のインドネシア・エアアジアXはSカウンターだったので、注意が必要だと感じました。

成田空港第2ターミナルのSカウンターに6:20頃に到着しましたが、既に隣のRカウンター辺りまで列が伸びており、並んでいる間も列はどんどん伸びていきました。

ビジネスクラス相当の「プレミアムフラットベット」は専用のチェックインカウンターがある

ビジネスクラス相当の「プレミアムフラットベット」は専用のチェックインカウンターがある

手続きが完了したのは7:30頃。列に並び始めてから1時間10分ほどかかりました。チェックインが終わった時点でも、後ろに列が続いていました。

カウンターでどの位の遅れになるか確認にしたところ、「出来る限り早く出発させる」との回答でした。

インドネシア・エアアジアXのバリ島行きの初便の搭乗ゲートは成田空港第2ターミナルサテライトの97番だった

バリ島行きの初便の搭乗ゲートはサテライトの97番だった

搭乗ゲートは通称「サテライト」の97番でした。

インドネシア・エアアジアXのエアバスA330-300型機

インドネシア・エアアジアXのエアバスA330-300型機

97番ゲートはカウンターを入った所からボーディングブリッジが接続されていない機体の右側がよく見えます。写真を撮っている人が多くいました。

インドネシア・エアアジアXの初便を記念したバルーンアートのゲート

初便を記念したバルーンアートのゲート

成田空港でお馴染み、就航記念のバルーンのアーチは搭乗ゲートのカウンターの所ではなく、ゲートに入ってから少し進んだ所にありました。

安全設備のデモンストレーションを行う客室乗務員

安全設備のデモンストレーションを行う客室乗務員

インドネシア・エアアジアXのXT402便の初便は定刻より1時間15分遅れて9:40にプッシュバック。客室乗務員による安全設備のデモンストレーションが行われ、10:01にA滑走路34Lから離陸しました。

離陸から9分後、10:10にベルト着用サインが消えました。

インドネシア・エアアジアXの機内誌など

インドネシア・エアアジアXの機内誌など

シートポケットには、安全のしおり・機内誌(2冊)・免税品カタログ・機内食メニュー・ワインとビールが載っているメニューが入っていました。

インドネシア・エアアジアX 機内食販売メニュー

インドネシア・エアアジアXの機内食のメニューの表紙(2017年5月)

インドネシア・エアアジアXの機内食のメニューの表紙(2017年5月)

インドネシア・エアアジアXの機内食のメニューその1(2017年5月)

インドネシア・エアアジアXの機内食のメニューその1(2017年5月)

インドネシア・エアアジアXの機内食のメニューその2(2017年5月)

インドネシア・エアアジアXの機内食のメニューその2(2017年5月)

インドネシア・エアアジアXの機内食のメニューその3(2017年5月)

インドネシア・エアアジアXの機内食のメニューその3(2017年5月)

インドネシア・エアアジアXの機内食のメニューその4(2017年5月)

インドネシア・エアアジアXの機内食のメニューその4(2017年5月)

インドネシア・エアアジアXの機内食のメニューその5(2017年5月)

インドネシア・エアアジアXの機内食のメニューその5(2017年5月)

インドネシア・エアアジアXの機内食のメニューはかなり豊富でした。

機内食の販売を行うインドネシア・エアアジアXの客室乗務員

機内食の販売を行う客室乗務員

事前予約した方に機内食を配り終わった後、予約をしていない乗客向けに販売を行っていました。

飛行中、気流の関係で何回かシートベルトサインが点灯しましたが、あまり大きな揺れはありませんでした。

インドネシア・エアアジアXの機内の様子は?

インドネシア・エアアジアXのクワイエットゾーンの様子

クワイエットゾーンの様子

インドネシア・エアアジアXの機内の中央部

機内の中央部

インドネシア・エアアジアXの機内後方部

機内の後方部

機内でバリダンスを披露!

バリダンスを披露するインドネシア・エアアジアXの客室乗務員

バリダンスを披露する客室乗務員

現地時刻14:35頃、客室乗務員によるバリダンスが披露されました。

ポーズをとるインドネシア・エアアジアXの客室乗務員

ポーズをとる客室乗務員

プレスの方にはバリダンスを行うという話が事前に来ていたそうですが、一般の方にはアナウンスがありませんでした。

そのため、いきなり音楽が流れはじめ客室乗務員が踊りだすという光景に、驚いている方が多くいました。(笑)

SNS用の写真撮影

SNS用の写真撮影

バリダンスの後、SNS用の写真撮影が2か所でありました。

デンパサール国際空港に到着

デンパサール国際空港に到着

現地時刻15:55にベルト着用サインが点灯し、16:14に着陸。16:19にゲートに到着しました。

デンパサールでは、放水アーチがありました。(窓側ではなかったため写真は撮れませんでした)

着陸後にXT402便のクルーらが記念撮影

着陸後にXT402便のクルーらが記念撮影

到着後、一般の乗客が降機した後に、機内ではパイロットとCAの写真撮影がありました。

XT402便の初便の乗客に配られたレイ

XT402便の初便の乗客に配られたレイ

空港では初便の乗客にレイが配られました。到着時から南国気分です。

以上、インドネシア・エアアジアXの成田~デンパサール線 XT402便の初便の様子をお届けしました。

(LCC STYLE読者 A様より寄稿)

関連記事

  1. タイガーエア台湾の機体

    全路線100元~!タイガーエア台湾 端午節セール

    6月9日は旧暦の5月5日。中国の三大伝統節句…
  2. 奄美市AiAiひろばで開催したポムポムプリンのホームステイ開始記念式典

    ポムポムプリンが奄美にやって来た!記念イベントレポート

    この冬話題のLCCバニラエアとポムポムプリン…
  3. ハートマークを作るエアプサンの客室乗務員

    座席広々&機内食無料!エアプサン成田~テグ初便レポート

    LCCエアプサンが2017年6月8日、成田~…
  4. スプリングサニーホテル名古屋常滑の笑顔の従業員

    春秋コスパ健在!スプリングサニーホテル名古屋常滑

    中国最大のLCC春秋航空を運営する春秋グルー…
  5. 遅延や欠航の不安をカバー!国内LCC4社の保険を比較

    LCCというと、「遅延や欠航があっても仕方な…
  6. 関西空港はお得&遊べる!穴場スポット・お得技まとめ

    LCCが数多く就航している関西空港。実はまだ…
  7. 春秋航空日本の「冬のホッとSALE」

    上海1円~・国内千円!春秋航空が冬の大セール開催

    春秋グループが本気のセールを連発です!春秋航…
  8. 春秋航空8515便上海浦東発羽田行きのクルーの皆さん

    出張は春秋航空で!スプリングプラスで快適ビジネス

    中国最大のLCC春秋航空。今、注目なのが上級…

RANKING

  1. 登録されている記事はございません。