• LCC STYLE 特集
  • 海外ネット

中国もOK!月333円LINE使い放題の神SIM

株式会社アイツーが販売する「海外ローミング放題SIM チャット」

海外用プリペイドSIMを販売する株式会社アイツーが2017年1月17日に新発売した「海外ローミング放題SIM」。月あたり税抜約333円でLINEやMessengerなどのテキストが使い放題。規制のある中国でも送受信できる神SIMでした!


世界76か国でチャットし放題!「海外ローミング放題SIM」登場

株式会社アイツーが販売する「海外ローミング放題SIM」のHP

株式会社アイツーが販売する「海外ローミング放題SIM」のHPより

「トラベルSIM」など海外向けのプリペイドSIMを販売する株式会社アイツー。海外旅行によく行かれる方にはおなじみの会社ですが、このアイツーが2017年1月17日に新しいプリペイドSIMを発売しました。

新商品の「海外ローミング放題SIM」は、世界の76の国と地域でLINEやFacebook Messengerなどのテキストが送受信し放題という、面白いコンセプトのプリペイドSIMです。

海外ローミング放題SIMの利用可能国(2017年1月30日現在・日本人の渡航者が多いと思われる国を太字)

アイスランド/ アイルランド/アゼルバイジャン/アメリカ合衆国(ハワイ含む)/アメリカ領バージン諸島/アラブ首長国連邦 /アルバニア/アルメニア/ アンドラ /イギリス/イスラエル/イタリア/インド/インドネシア/ウクライナ/ウズベキスタン/エジプト/エストニア/エルサルバドル/オーストラリア/オーストリア/オランダ/ガーナ/カザフスタン/カナダ/韓国/キプロス/ギリシャ/クロアチア/ケニヤ/コロンビア/サウジアラビア/サンマリノ/ジブラルタル/ ジョージア(グルジア)/ スイス/スウェーデン/スペイン/スリランカ/スロバキア/スロベニア/セルビア/タイ/台湾/タジキスタン/チェコ/ 中国/ デンマーク/ドイツ/トルコ/ニカラグア/日本/ニュージーランド/ノルウェー/ バチカン国/ ハンガリー/ フィリピン /フィンランド/ プエルトリコ /フェロー諸島 /フランス /ブルガリア/ ベラルーシ/チリ/ ベルギー /ポーランド /ポルトガル/ 香港 /ホンジュラス /マルタ/ 南アフリカ /メキシコ /モナコ/ モンテネグロ /ラトビア /リトアニア/ リヒテンシュタイン /ルーマニア /ルクセンブルグ/ ロシア


世界で使い放題になる対象アプリは?

「海外ローミング放題SIM」はLINEやMessengerのテキストが使い放題

「海外ローミング放題SIM」はLINEやMessengerのテキストが使い放題

「海外ローミングSIM」で使い放題になるアプリは以下の5つです。

  • LINE
  • Facebook Messenger
  • WeChat
  • Viber
  • WhatsApp Messenger

これら5つのアプリのテキストデータが使い放題で、スタンプは事前にインストールしてあるものに関してはスムーズに送受信が可能です。

データは2G/GSMの電波で送受信するので(日本と韓国はGSMがないので3G接続)、写真に関してはものすごく時間をかければ可能な場合もあります。アプリの音声通話はその通信速度の関係上、残念ながらほぼ不可能です。


同じチャットし放題の「ChatSim」

アイツーが販売代理を行うイタリアの「ChatSIM」

アイツーが販売代理を行うイタリアの「ChatSIM」

海外向けのプリペイドSIMに詳しい方なら、ここであるSIMを思い出すと思います。そう、イタリアの「ChatSimです。このSIMも同じアイツーが販売代理を行っています。

「ChatSim」は年3000円程度で各種メッセージアプリのテキストデータが世界中で可能ですが、通信が不安定だったりと実際の利用者の口コミがあまりよくなく、いがモバも買うのをためらっていました。

「海外ローミング放題SIM」は「ChatSim」とどう違うのか聞いてみた

「ChatSim」と「海外ローミング放題SIM」の違いについてカスタマーサポートからの回答

「ChatSim」と「海外ローミング放題SIM」の違いについてカスタマーサポートからの回答

そこで、今回新しく発売された「海外ローミング放題SIM」が「ChatSim」とはどう違うのかアイツーのカスタマーサポートにメールで質問してみました。

すると、「ChatSim」はあくまでイタリアの通信会社の販売代理なので、ユーザーのサポートはすべてイタリアの会社の英語サイトで行われているとのこと。

一方の「海外ローミング放題SIM」はアイツーが販売している「トラベルSIM」の商品の一環として、日本のサイトでカスタマーサポートやチャージなどが行えるという事が大きな違いだそうです。これは嬉しいですよね。

「海外ローミング放題」は2種類

海外ローミング放題SIMの「チャット」と「チャット&トーク」の違い

海外ローミング放題SIMの「チャット」と「チャット&トーク」の違い

「海外ローミング放題SIM」は、テキストデータのみの「チャット」と音声通話機能が付いた「チャット&トーク」の2種類があります。

どちらも緊急時の発信(エマージェンシーコール)とSMSの送受信が可能ですが、SMSの送信や音声通話には別途料金が必要です。(料金はこちら)

SIMのパッケージの価格は「チャット」版が税抜4000円、「チャット&トーク」版が税抜4500円です。

「海外ローミング放題SIM」を購入!

「海外ローミング放題SIM チャット」のパッケージ

「海外ローミング放題SIM」のパッケージ

いがモバはLCCに乗って海外によく行くので、「海外ローミング放題SIM」はまさにうってつけの商品。発売直後に「チャット」版を注文し、2日後に到着しました。

白い台紙のSIMでパッケージはシンプルです。

付与される番号はエストニアのもの

SIMにはエストニアの番号が付与されている

SIMにはエストニアの番号が付与されている

SIMの台紙には電話番号が書かれています。

割り当てられている372~の番号はエストニアのもので、この番号でのSMSの送受信や、「チャット&トーク」版では音声通話も可能です。

ただ、もちろんSMSや電話をかけるほうはエストニアまでの国際電話代金がかかるので、あまり現実的には利用しないと思います。あくまで無料対象のアプリで活用したいSIMですね。

デュアルSIM機はSIM1に入れる

「海外ローミング放題SIM」はデュアルSIM機の場合はSIM1に入れることを推奨している

「海外ローミング放題SIM」はデュアルSIM機の場合はSIM1に入れることを推奨している

最近はSIMカードが2枚入る「デュアルSIM」のスマホも増えて来ていますよね。

「海外ローミング放題SIM」の公式HPではSIM1のスロットに入れて使うことを推奨しているので、それに従います。

SIMカードは標準・Micro・nanoの3つのサイズに切り取れるようになっているので、お使いのスマホのスロットの大きさに合わせて使いましょう。

「海外ローミング放題SIM」の開通手続き

「海外ローミング放題SIM」の開通の流れ(日本でも可能)

「海外ローミング放題SIM」の開通の流れ(日本でも可能)

「海外ローミング放題SIM」はSIMカードを入れただけでは利用できません。利用する前に開通手続き(アクティベーション)が必要です。この作業は日本でも行えるので、渡航前にやっておきましょう。

手続き自体は簡単なので、以下実際のスマホの画面で紹介していきます。

「海外ローミング放題SIM」用のアクセスポイントを追加する

「海外ローミング放題SIM」用のアクセスポイントを追加する

「海外ローミング放題SIM」をスマホに入れると、日本で提携しているドコモ網の3G (2100MHz)に接続されアンテナが立ちますが、データ接続はまだできません。

データ接続をするためにAPN(アクセスポイントネーム)を新しく追加する必要があります。

「海外ローミング放題」のAPN設定は?

「海外ローミング放題SIM」のアクセスポイント(APN)設定

「海外ローミング放題SIM」のアクセスポイント(APN)設定

「海外ローミング放題SIM」の接続用の設定は、スマホのAPN設定のところに「MSG」と入力するだけでOKです。大文字なので気を付けてください。

入力が終わったらAPNを保存して、できあがったAPNを選択すればOKです。

開通手続き用の番号は?

開通手続き用のコードを通話アプリで入力

開通手続き用のコードを電話アプリで入力

次に会社側に開通手続き用のコードを送信します。

スマホの電話アプリで【*146*941#】を入力し、デュアルSIM機の場合はSIMを入れたほうで発信します。

コード実行中の画面が表示される

コード実行中の画面が表示される

すると開通手続き用のコードが会社に送信されます。

開通が完了したことを伝えるメッセージが表示

開通が完了したことを伝えるメッセージが表示

開通作業が完了すると、このような英語のメッセージが表示されます。開通した日から1年間有効という事が書かれています。

これで開通作業は完了です。

同じメッセージがSMSで届く

同じメッセージがSMSで届く

同じ英語の文章が書かれたSMSも送られてきますが、同じ意味合いなのでとくに作業は必要ありません。

データローミングをONにすることを忘れずに!

データローミングをONにする

データローミングをONにする

そして、最後に「海外ローミング放題SIM」を入れたスロットの「データローミング」をONにします。

これはあくまでこのSIMカードがエストニアのものだからで、日本やその他の国で使う際にはデータローミングをONにしないとデータのやり取りができません。

日本でもLINEのメッセージ送受信が可能!

データ接続され、LINEのメッセージの送受信が可能に

データ接続され、LINEのメッセージの送受信が可能に

開通作業が終わり、APN設定が正しく入力、データローミングがONになっていればデータ接続できるようになり、LINEのメッセージもやり取りできるようになりました。

日本と韓国ではGSMの通信方式がないので3G接続になります。

マイクロソフト社が提供するAIによるLINE公式アカウント「りんな」へのメッセージ送信もリアルタイムにすぐ送受信できました。ただ、スタンプは事前にお互いがインストールしていないものは見られませんでした。

試しに使い放題の対象外のTwitterの投稿をしてみましたが、やはり通信が通らず投稿できませんでした。データ接続に関しては前述の5つのアプリだけのようです。

はたして中国でLINEが使えるか?実証レポート

LCC「春秋航空日本」で中国・天津へ

LCC「春秋航空日本」で中国・天津へ

2017年1月28日、いがモバはLCC春秋航空日本の新路線・成田~天津線の取材で中国へ。

新年快楽!春秋航空日本成田~天津初便搭乗レポート

2017.01.28

ご存知の通り、中国では現地の通信回線ではLINEやグーグル系のサービスに規制がかかりうまく利用できないことがあります。日本の通信会社のローミングであれば問題なく接続できるのですが、1日当たり1980~2980円と結構高額です。

「海外ローミング放題SIM」は対象国に中国も含まれているので、これでLINEなどが利用できれば日本人にとってかなり利用価値の高いSIMカードとなりますよね。そこでさっそく実験してみました。

中国ではチャイナモバイルにローミング接続

「海外ローミング放題SIM」は中国ではチャイナモバイルにローミング接続した

中国ではチャイナモバイルにローミング接続した

中国天津に到着後、「海外ローミング放題SIM」を入れたスマホ(Zenfone3)の電源を入れると、チャイナモバイル(中国移動)に接続されました。

「2G/GSM」に切り替えることを忘れずに!

データローミングをON・優先ネットワークを「2G」に変更

データローミングをON・優先ネットワークを「2G」に変更

「海外ローミング放題SIM」は2G/GSMの電波を利用するので、設定画面で優先ネットワークを「2G」に切り替えます。

するとEマーク(EDGE/GSMのパケット通信)が表示され、ちゃんとデータ接続されていることが分かります。

「海外ローミング放題SIM」で中国でもLINEの送受信が可能!

「海外ローミング放題SIM」は中国でもGSM(2G)のパケット通信(EDGE)でLINEに接続可能

中国でもGSM(2G)のパケット通信(EDGE)でLINEに接続可能

そして肝心の中国でのLINEの送受信ですが、このようにバッチリ可能でした!やったー!

GSM(EDGE)なので送受信に少しだけ時間がかかりますが、ほぼリアルタイムでメッセージの送受信が可能です。

音声通話時などに必要な残高照会の方法

「海外ローミング放題SIM」の残高照会のコード

残高照会のコード

ちなみに「海外ローミング放題SIM」は音声通話やSMSの送信時にチャージした金額から料金が引かれていくシステムです。

残高照会をする場合には【*146*099#】と入力し、SIMを入れた方のスロットで発信します。

「残高0」でもテキスト送受信は可能・ご安心を

「海外ローミング放題SIM 残高が「0」でも各種メッセージの送信が可能だった

残高が「0」でも各種メッセージの送信が可能だった

すると、いがモバはチャージしていないので「Balance(残高)」が0という表示が出ました。

この0の状態でも前述の5つのアプリの送受信が可能だったので、安心してください。(チャージはアイツーのページにて※円建て決済・非課税)

中国によく行く人には神SIMの「海外ローミング放題SIM」!

低価格で中国でLINEが使える「海外ローミング放題SIM」に注目

低価格で中国でLINEが使える「海外ローミング放題SIM」に注目

これまで、中国でLINEなどを送りたい場合は割高な国内会社のローミング、香港などのローミングSIM、VPNなどを利用しないとLINEにうまく接続できない時がありました。

ところが、この「海外ローミング放題SIM」を利用すれば年間4000円(税抜)~、ひと月あたり約333円でLINEやFacebookMessengerなどが中国でも利用できます。日本に帰国後もそのままLINEなどのやり取りに使えるのも嬉しいですよね。

新登場した「海外ローミング放題SIM」は中国への渡航が多い方、赴任している方にとってはメリットの大きい「神SIM」なのではないでしょうか?ぜひ一度チェックしてみてくださいね!

「海外ローミング放題SIM」の公式HP

いがモバ
中国滞在中のLINEなどの接続問題は、いがモバにとって長年の悩みでした。これを安価に解消できる「海外ローミング放題」SIMの登場には感動です!今後のサービス拡充にも期待したいと思います。



【関連】中国でgoogle系ネットサービスに接続したいならエクスモバイルの「中国容量型ルーター」がおすすめ!

エクスモバイル×いがモバ割!壁越えルーターも安く

2016.12.23

この記事はブログ「いがモバ」で掲載されたものを移管したものです。

関連記事

  1. LCC広報女子会の様子

    【特別企画】LCCを語りつくす! LCC広報女子会2017

    LCCの各種情報発信・メディア対応などを担当…
  2. 茨城空港の看板

    意外と近い&お得!第3の選択肢・茨城空港の使い方

    首都圏第3の空港「茨城空港」。東京駅からは5…
  3. ほうきに乗って空を飛ぶ写真がSNSで話題の「道の駅 小豆島オリーブ公園」

    空を飛ぶ天使に!小豆島LCC女子旅3・SNSで話題の場所へ

    日本・世界をLCCで巡る「LCC女子旅」企画…
  4. 広島空港に駐機する春秋航空日本(Spring Japan)の機体

    「このセカ」巡礼!広島呉LCC旅1 春秋航空日本 手続き編

    昨年秋に公開され大ヒットした長編アニメ映画「…
  5. 銀座泊をお得に!話題の次世代コスパホテル「THE PRIME POD銀座東京」

    LCCの誕生でこれまでより身近になった東京で…
  6. 香港エクスプレスの客室乗務員

    こんな香エク初めて!セントレアLCCポータル裏話

    いがモバ五十嵐がお手伝いさせて頂いている中部…
  7. シンガポールのLCC「スクート」の機体・ボーイング787型機

    B787型機で快適!LCCスクート台北行き搭乗記

    中長距離に特化したLCC「スクート」。日本路…
  8. TUBE Sqの外観

    中部空港セントレアにカプセルホテル誕生!「TUBE Sq」

    LCCの路線が増え、旅がより身近になった中部…

RANKING

  1. 登録されている記事はございません。