• LCC STYLE 特集

福岡鹿児島380円!香港エクスプレス3周年セール

香港のLCC「香港エクスプレス」が就航3周年を記念するセールを開催します。香港エクスプレスの香港と日本を結ぶ路線が片道何と380円~の衝撃価格で販売されます。発売開始は日本時間午前1時から。セールの詳細をお伝えします!


ここ最近で最安値!香港エクスプレス3周年記念セールで片道380円!

香港エクスプレス3周年記念セールの案内より

香港エクスプレス3周年記念セールの案内より

香港のLCC「香港エクスプレス」就航3周年を記念して衝撃価格のセールを開催します。

金額はなんと片道380円!!(香港発の旅程は片道68香港ドル・日本円で約910円)

ここ最近では一番安い価格の超お得なセールです。


【更新】香港エクスプレス3周年記念セールの販売期間と搭乗対象期間は?

香港エクスプレスの3周年記念セールは2日間ずつ行われます。

2回目の販売期間は2016年10月19日から10月20日までの2日間限定です。香港とは1時間の時差があるので、日本では2016年10月19日午前1時から2016年10月20日午前1時まで販売される予定です。

セールの対象期間は2017年11月1日から2017年10月28日までです。

いつもの傾向だと新しくセールの対象期間に加わった期間のセールの座席が取りやすかったので、今回は来年2017年の9月・10月分のチケットがセールの空席をゲットしやすいかもしれません。

かなり先にはなりますが、香港エクスプレスは空港使用料などはキャンセル時に返金対応をしてくれるので、今からとりあえずで予約していても無駄にはなりません。


【19日更新】香港エクスプレス3周年記念セールの対象路線は?

19日からの香港エクスプレスの3周年記念セールの対象区間は、以下の5路線が対象です。

  • 香港~福岡
  • 香港~鹿児島
  • 香港~シェムリアップ
  • 香港~チェンマイ
  • 香港~ヤンゴン

日本路線は19日からのセールでは福岡と鹿児島が対象です。

また、カンボジアのシェムリアップ、タイのチェンマイ、ミャンマーのヤンゴンも3周年記念セールの対象なので、これまでのセールと組み合わせると羽田~香港~ヤンゴンなんて旅程も組めちゃいます。

それでは、以下香港エクスプレスのセールを買うにあたってのチェックポイントをおさらいしていきましょう。

香港エクスプレスの機内持ち込みは7キロまで

香港エクスプレスの預け荷物の追加料金

香港エクスプレスの預け荷物の追加料金

香港エクスプレスでは無料で7キロまでの手荷物を機内に持ち込む事ができます。

予約した後に荷物のオプションを追加購入することもできるので、セールの空席を見つけたらまずは先に座席だけ購入して確保しておく事をおすすめします。

点心の機内食も!事前購入でお得に

機内食は事前予約すると割引に

機内食は事前予約すると割引に

香港エクスプレスでは「点心セット」など魅力的な機内食を有料で販売しています。(事前購入で割引)

詳しくは先日の搭乗記をご覧下さい。

点心の機内食も!LCC「香港エクスプレス」搭乗記

2016.04.14

こちらも後で追加購入することができるので、セールの確保を急いでいる人は後回しにして大丈夫です。

トイレに行く人は通路側の座席の確保を!

香港エクスプレスの事前座席指定料金

香港エクスプレスの事前座席指定料金

香港エクスプレスは事前に座席を有料で指定することができます。

日本から香港は片道約4~5時間かかるので(石垣除く)、トイレに良く行くという方は通路側を指定しておくことをおすすめします。

座席指定も後で追加できるので、セールの確保を最優先にしてくださいね。

香港エクスプレスは左側座席が広い機体が多い

香港エクスプレスは左側ABCの方が座席間隔が広い機体も

左側ABCの方が座席間隔が広い機体も

あまり知られていないのですが、香港エクスプレスは左側A・B・Cの座席の方が前後間隔が少し広くなっている機体が多いんです。

一部の中古機体のシートピッチは左右同じですが、左側を指定しておくと広い機体に当たった際にお得なので、おすすめです。

点心の機内食も!LCC「香港エクスプレス」搭乗記

2016.04.14

詳しくは先日の搭乗記をご覧下さい。

2017年年の夏休み・秋の連休も対象!香港エクスプレスのメガセールはまとめ買いがおすすめ

香港空港にて5月9日撮影

香港空港にて5月9日撮影

今回の香港エクスプレスの3周年記念セールは来年10月までの搭乗分が対象になっています。

来年の夏休み・秋の連休時の旅行にも活用できるので、今からまとめ買いしてお得な旅にしていきましょう!

セールは日本時間の午前1時から。ぜひチェックしてみてくださいね!

香港エクスプレス航空|香港への格安航空券予約 | 香港 格安航空券

いがモバ
片道380円と今年も衝撃的な価格を打ち出してきた香港エクスプレスの3周年記念セール。おそらく今回も開始直後はサーバーが混雑してしまうと思うのですが、日本時間の午前4時~6時ごろになるとだんだんと繋がりやすくなってきます。東京・名古屋にお住まいの方は少し早起きして再びトライしてみて下さいね。みんなで3周年を記念してお祭り価格のセールを楽しんじゃいましょう!



この記事はブログ「いがモバ」で掲載されたものを移管したものです。

関連記事

  1. スマホでも予約可能なエクスペディアの「AIR+割」(エアプラス割)

    LCC&宿予約で0円も!エクスペディアAIR+割

    LCCと台北の人気ホテルを組み合わせた「#ス…
  2. LCC春秋航空日本(Spring Japan)を使って初めて佐賀県で夏季合宿を行った慶應義塾體育會ラクロス部男子のみなさん

    LCC×地方合宿の時代1 慶應ラクロス部が春秋日本で佐賀へ

    去年大学日本一に輝いたラクロスの強豪校、慶應…
  3. タイガーエア台湾の客室乗務員

    笑顔&美食!注目LCC「タイガーエア台湾」搭乗記

    今、急拡大を続ける日本と台湾を結ぶLCC。そ…
  4. 成田空港~大崎間を結ぶ新たなLCCバス「成田シャトル」

    プチプラで女子旅に最適!ピンクの新LCCバス・成田シャトル

    成田空港への移動費用を抑えるのに便利な「LC…
  5. LCCティーウェイ航空の直行便が就航する韓国・大邱(テグ)の炭窯サウナ

    炭窯サウナで発汗デトックス!LCCティーウェイ航空テグ旅行3

    LCCティーウェイ航空の直行便で身近になった…
  6. スプリングサニーホテル名古屋常滑の笑顔の従業員

    春秋コスパ健在!スプリングサニーホテル名古屋常滑

    中国最大のLCC春秋航空を運営する春秋グルー…
  7. 2016年3月7日から開催するLCC「春秋航空日本」の737キャンペーンセール

    春秋航空で春のコスパ旅!737円&999円セール

    春秋航空で春のコスパ旅!きょう3月7日、春秋…
  8. 台北駅の外観

    台北駅活用術!コインロッカーと手数料無料の両替所

    LCCなどで深夜早朝便を使う時に困るのが、飛…

RANKING

  1. 登録されている記事はございません。